<マ・ローニエ(マローニエ)>
マ・ローニエ(マローニエ)圧力鍋とアルティアーノ圧力鍋。
マ・ローニエ
アルティアーノ
このふたつ、写真で見た限り見た目は全く同じなんですが、
仕様が微妙に違うようです。
- マ・ローニエ……
- フッ素樹脂加工あり、底面3層構造(ステンレス・アルミ・ステンレス)
- アルティアーノ……
- フッ素樹脂加工なし、底面2層構造(アルミ・ステンレス)
個人的には、フッ素加工には
あまりこだわらなくてもよいような気もします。
フッ素加工はこびりつかず便利ですが、
取り扱いに気を使う面もありますし、
「フッ素加工の圧力鍋」というもの自体
あまりないように思います。
それに、アルティアーノの安さは何と言っても魅力ですね。
圧力鍋の売れ筋人気ランキングを楽天でチェック
圧力鍋の口コミ・レビュー・評判を楽天でチェック
グルメ・料理ブログランキングへ
今回はちょっと余談を。
当ブログでも紹介している「マ・ローニエ圧力鍋」なんですが、
ネット上では「マローニエ圧力鍋」という書き方もよく見られます。
マ・ローニエとマローニエ、どちらが多いのでしょうか?
Googleで検索してみると……
マ・ローニエ の検索結果 約 92 件
マローニエ の検索結果 約 61 件
マ・ローニエの勝ち(笑)。
とは言え、3:2の割合なのでそんなに差があるわけでもありません。
検索に引っかかりやすいように、
カテゴリ名もマ・ローニエ(マローニエ)圧力鍋というふうに
カッコ書きで併記してみました。
ところでダイエット器具で、ショップジャパンの
「スレンダートーン フィギュラ」というのがありますが、
この「フィギュラ」というのがクセモノのようで……。
スレンダートーン フィギュラ の検索結果 約 168,000 件
スレンダートーン フィギラ の検索結果 約 1,860 件
スレンダートーン フィギュア の検索結果 約 18,700 件
スレンダートーンのフィギュア、見てみたいです。
圧力鍋の口コミ情報です。
今回はテレビショッピングでおなじみのマ・ローニエ(マローニエ)圧力鍋についてです。
(http://plaza.rakuten.co.jp/hanazonozono/diary/200605030003/より引用)
きょうの朝、通販番組がやってたのよ 松井さん!?がでてるやつ!
で、【マ・ローニエ】っていう圧力鍋の紹介だったんですけど、チョー感動ぉ〜しちまった!
料理にすっごい時間のかかる私にとって、かなりのすばらしいものです!6,980円だったかな!?買えなくないなー。
とりあえず、ネットで調べてみることにしました。そしてら、やはりイイって情報ばかりでした☆☆☆
で、もっと調べると【アルティアーノ】圧力鍋ってのが、3500円ぐらいで買えるとのコト!こっちはフッ素加工がされてないらしいのですが、圧力鍋初心者にはとりあえず安いほうで試してみるのもイイかなとおもっとります
母の日のプレゼントにしてしまえば、一石二鳥カナなんて(笑)
ってか、GWなんで、休み明けじゃないと買えないってのが残念です・・
(http://plaza.rakuten.co.jp/dolphin1103/diary/200604020000/より引用)
さて、私は以前、テレビショッピングで見たマ・ローニエという圧力鍋をインターネットで探して、名前は違うが、同じ品物の、アルティアーノという圧力鍋を買った。結構便利で、サツマイモなんかもとってもおいしく、短時間でできあがるので、これでレパートリーを広げたいのだが、圧力鍋って、メーカーによって、少しずつ加熱時間が違うし、ちょっとおしい感じが続いていて、もどかしい気持ちだ。
テレビショッピングで出てた、やまクッキングスクールの専用レシピ本を持ってる人、是非教えてください!
へぇ〜、マ・ローニエとアルティアーノって同じなんですね!
フッ素加工が良ければマ・ローニエ、不要ならアルティアーノでしょうか。
テレビショッピングの商品をネットで検索して安いのを探す、
というのは、私もよくやります。
結構たくさん見つかりますよ!