スポンサード リンク

圧力鍋の比較とレシピ集 トップ>>

スポンサード リンク


<圧力鍋口コミ情報>

圧力鍋の口コミ情報です。
今回は小型(2.5L)の圧力鍋を愛用する方の声を紹介します。


我が家に、炊飯器はありません。
その代わり、圧力鍋
美味しい御飯を炊いてくれます。

この圧力鍋・・・買ってから
ちょうど8年目ぐらいになります。

結婚する前に
嫁入り道具の1つのつもりで買いました。
当時から、既に玄米を食べる生活だったから
圧力鍋は私にとって必需品でした。

実家の圧力鍋は、重くて使いにくかったので
あまり重くない使い勝手の良い圧力鍋が欲しくて
あちこちで探していたのです。

比較検討した結果
2.5Lの圧力鍋に決定。

圧力鍋のネックは重さにあると踏んでいました。
調理が短時間っていうのは、とても魅力的なんですが
3.5Lや4.5Lだと女性には、重すぎるんです。
中身が入っちゃうと5kg近くになってしまい
おいそれとは動かせなくなってきます。

火にかけておくだけだから
鍋の重さは関係無いと思われるかもしれませんが
使ったあと、洗うときが大変。

狭いシンクで、重い鍋を洗うのは
かなりの重労働です。
持っていても使わない方が多いのは
そんな使い勝手の悪さからだと感じていました。

それと、もう1つ・・・
私が選んだ決定的な理由が
内径が22cmだったから。

我が家の鍋は、全て22cmで統一しています。
理由は、全ての鍋で蓋が
兼用できるようにする為でした。

これが、本当に大当たり♪
しかも、思いもよらなかった効用もありました。

この圧力鍋は深さ7cmで
底面にギザギザがついているので
フライパンのように焼くこともできるのが特徴。
おかげで、この鍋1つで全ての調理ができてしまいます。

パスタなんて、茹であがったあと
再び、鍋を火にかけ、ソースを作り
そこへ、パスタを投入してあえるだけなので
本当に簡単で、手間要らず。(笑)

細かな部品を、少しずつ取替ながら
ほぼ毎日、大活躍してくれています。

http://plaza.rakuten.co.jp/nayuta3333/diary/200604180000/より引用)


んん、参考になりますねー。
圧力鍋を選ぶ際、どの大きさにするか悩む人は
多いのではないでしょうか。
「大は小を兼ねる」というわけにもいかないですからね。

まあ実際には、大小ひとつずつ揃えるのが理想だとは思います。
小さめのを買ってみて、足りなければ大きいのを買い足す、
というのもいいのでは?

ちなみにこの方が買われたのは、おそらく
フィスラー ロイヤルマルチ2.5L
でしょう。
フライパン兼圧力鍋という、面白い製品です。



2006年05月04日 │

圧力鍋の口コミ情報です。
初めての圧力鍋にティファールを購入された方の声です。


念願の圧力鍋をようやく買いました♪
ティファールの6Lタイプです。
(今どき圧力鍋を使っていないのも珍しいかナ)

前から欲しくてお店でチェックはしていましたが、なにしろ収納場所がなくて買わずじまいだったの
ふふっ、でもちょこっと片付けて、めでたくお鍋を置くスペースを
作りましたよ〜

「確実に開閉できるから初心者にも安心!」
このキャッチコピーに惹かれてコレに決定
ワンタッチボタンがとても便利です

説明書をよーく読んでドキドキしながら最初に作ったお料理は

豚の角煮だもんね〜
大根もたっぷり入れました。
お肉がほろほろで、大根も中までしっかり味がしみ込んでおいしいのなんのって

ダンナも「いつもと違うナ!」だって(これは褒め言葉です・笑)

買ってよかった♪
みなさんは圧力鍋でどんなお料理を作っているんですか?

http://blog.goo.ne.jp/urara1710/e/e00bf9e95a4d202d3f3657cef89ff7d4より引用)


まさに、初心者にも安心!圧力鍋です。
ふたを置いてボタンを押すだけですからね。

ティファールの「クリプソ」シリーズは、
ティファールが世界で初めて開発した
「ワンタッチ開閉圧力なべ」です。

ティファール クリプソシリーズを楽天市場で探す

グルメ・料理ブログランキングへ

2006年05月04日 │

圧力鍋の口コミ情報です。
今回はフィスラー圧力鍋について、
実際に利用されている方の声をご紹介します。

グルメ・料理ブログランキングへ


最近の買い物の中では、フィスラー圧力鍋ロイヤルが一番のお気に入りです。

圧力鍋は、もうひとつ持っていますが、フィスラーの方が、使いやすいし、美味しく出来ます。 特に魚料理は、骨まで食べられるほど柔らかくなるので、カルシウムもバッチリ摂れます。

http://nettoku.blog58.fc2.com/blog-entry-19.htmlより引用)


我が家に圧力鍋がやって来てから
決して、私のお料理の腕が上がった訳ではないけれど、
お料理のレパートリーが少し増えました。

それは、お鍋と一緒に付いてきた、
「フィスラーで作る私のレシピ」本のおかげ。
野菜のレシピをはじめ、
お肉、魚貝のレシピ、
簡単に作れちゃう、フランス家庭料理のレシピ、
そして私の大好きなお豆のレシピが盛りだくさん。

圧力鍋に慣れるまでは、このレシピ通りに色々と
作ってみようと思います。

http://naminooto.blog56.fc2.com/blog-entry-24.htmlより引用)


初心者からベテランまで安心しておすすめできる圧力鍋の定番、
といったところでしょうか。

フィスラー ミニロイヤル圧力鍋 2.5L
→ちっちゃくてかわいいですね(笑)

グルメ・料理ブログランキングへ

2006年05月04日 │

圧力鍋の口コミ情報です。
今回は激安ながら3層構造、お買い得圧力鍋について。


ドキドキしながら 当時キャンペーンか何かで2800円で購入
「こんなに安くていいのだろうか?」と不安だったが 問題なく使用しています。
この大きさも丁度いいよ!大きくも無く 小さくも無く!しかも安い!!!
ワタシは 手入れとかガス代とか考えず なるべくステンレスにしています。
特に圧力鍋ならアルミは気分的に嫌かも。。。
今時の製品なら OKだろうけど 溶け出す?とかおもってしまうんだ。
で 中間層にアルミ使ってる コレにしました。
火の効率や色々考えて このタイプいいと思いますよ。

【クレスデラックス】ステンレス片手圧力鍋 3.7L

http://plaza.rakuten.co.jp/samantha2004/diary/200604300000/より引用)


このくらいの大きさの圧力鍋は確かに使いやすく、重宝します。
安いし、ブランドにこだわりがなければ魅力的ですね。

クレスデラックスの圧力鍋を楽天で探す
グルメ・料理ブログランキングへ

2006年05月04日 │

圧力鍋の口コミ情報です。
今回はテレビショッピングでおなじみのマ・ローニエ(マローニエ)圧力鍋についてです。


http://plaza.rakuten.co.jp/hanazonozono/diary/200605030003/より引用)

きょうの朝、通販番組がやってたのよ 松井さん!?がでてるやつ!

で、【マ・ローニエ】っていう圧力鍋の紹介だったんですけど、チョー感動ぉ〜しちまった!

料理にすっごい時間のかかる私にとって、かなりのすばらしいものです!6,980円だったかな!?買えなくないなー。

とりあえず、ネットで調べてみることにしました。そしてら、やはりイイって情報ばかりでした☆☆☆

で、もっと調べると【アルティアーノ】圧力鍋ってのが、3500円ぐらいで買えるとのコト!こっちはフッ素加工がされてないらしいのですが、圧力鍋初心者にはとりあえず安いほうで試してみるのもイイかなとおもっとります

母の日のプレゼントにしてしまえば、一石二鳥カナなんて(笑)

ってか、GWなんで、休み明けじゃないと買えないってのが残念です・・


http://plaza.rakuten.co.jp/dolphin1103/diary/200604020000/より引用)

さて、私は以前、テレビショッピングで見たマ・ローニエという圧力鍋をインターネットで探して、名前は違うが、同じ品物の、アルティアーノという圧力鍋を買った。結構便利で、サツマイモなんかもとってもおいしく、短時間でできあがるので、これでレパートリーを広げたいのだが、圧力鍋って、メーカーによって、少しずつ加熱時間が違うし、ちょっとおしい感じが続いていて、もどかしい気持ちだ。
テレビショッピングで出てた、やまクッキングスクールの専用レシピ本を持ってる人、是非教えてください!


へぇ〜、マ・ローニエとアルティアーノって同じなんですね!
フッ素加工が良ければマ・ローニエ、不要ならアルティアーノでしょうか。

テレビショッピングの商品をネットで検索して安いのを探す、
というのは、私もよくやります。
結構たくさん見つかりますよ!

グルメ・料理ブログランキングへ

2006年05月04日 │

スポンサード リンク
人気ブログランキングへ


RSSフィード

ウェブ検索
記事検索
このサイトについて
●このサイトについて

管理人HN:ふとし
当サイトはリンクフリーです。
お問い合わせ、ご感想などは
下記メールフォームより
お願い致します。

●相互リンクについて

相互リンクを募集中です。
下記メールフォームより
ご連絡ください。

メールフォーム

●免責事項
当サイトの記事・画像等のコンテンツは、個人で楽しむ目的で運営しております。当サイトにおける引用文の著作権は引用元にあります。引用元記事やリンク先のサイトの閲覧・ご利用は、ご自身の責任でお願い致します。なお、サイト内の広告リンクはアフィリエイトプログラムを使用しております。万が一不適切な記事・リンク等がありましたら、早急に対処致しますのでお手数ですが上記メールにて管理人までご連絡いただけますようお願い申し上げます。


婚活